タイチブログ › イベント › 第一回デジカメ講座@セキスイハイム、盛況のうちに終了!

2011年12月10日

第一回デジカメ講座@セキスイハイム、盛況のうちに終了!

Twitterでつぶやく
第一回デジカメ講座@セキスイハイム、盛況のうちに終了!

ご案内させて頂いていた「【ブログ村×はまぞうIT塾】無料デジカメ講座」ですが、おかげさまで
大盛況のうちに終了いたしました。


やっぱり皆様、キレイな写真の撮り方にすごくご興味を持ってらっしゃるので、
食い入るように先生のお話を聞かれていました^^
やって良かったなーと非常に手応えを感じております。

被写体であるセキスイハイムさんの家も大活躍です。

こちらは、とらちゃんの作品。
子どもがリビングで勉強出来る「スタディーコーナー」の写真です。
ほんと、絵葉書みたいによく撮れていると思います。
第一回デジカメ講座@セキスイハイム、盛況のうちに終了!

遠近感が出ていて良いですねー
第一回デジカメ講座@セキスイハイム、盛況のうちに終了!

階段の写真。
こんな見方もあるんだなーと、びっくりしました。
セキスイハイムの粟野さんいわく、この家の階段は一色ではなく、白と黒の交互の
色にすることで、圧迫感をなくし、デザイン性も高めているそうです。
第一回デジカメ講座@セキスイハイム、盛況のうちに終了!

こちらは、先生の指導前の子ども部屋の写真です。
こういった場合、左側の壁の部分が余分になってしまっています。
第一回デジカメ講座@セキスイハイム、盛況のうちに終了!

こちらが指導後の写真。
カメラを少し右に向け、かがんで撮ることで、空間の広がりが出るそうです。
第一回デジカメ講座@セキスイハイム、盛況のうちに終了!

こんな感じで、ワイワイ撮影しました^^
第一回デジカメ講座@セキスイハイム、盛況のうちに終了!

また、外の気温はすごく寒かったのですが、家の中はあったかハイムのおかげでポカポカでした。
それをささえるのがこちらの通気口。
あたたかい新鮮な空気が常に循環してくれて、とーっても暖かいのです。
「南アルプス級の気持ちよさ」だそうです^^
第一回デジカメ講座@セキスイハイム、盛況のうちに終了!

あったかハイムの裏側も見せていただきました。床下にこういったダクトが巡りはらされているそうです。
なかなかこういった部分を見る機会もないので、面白かったです。
第一回デジカメ講座@セキスイハイム、盛況のうちに終了!

というわけで

とても楽しいイベントになりました!

ご参加いただいた皆様、ご協力いただいたダンディ☆和田さんなみくん
カメラ講師のハロさん、セキスイハイム東海の皆様、

また近日、皆さんの作品をまとめたサイトを公開させていただく予定ですので、よろしくお願いいたします!





Facebookアカウントでコメントする




Facebookユーザーのオススメ記事


同じカテゴリー(イベント)の記事

この記事へのコメント
こんばんは。
先日はお疲れ様でした&どうも有難うございました!

こんなに素敵な企画を立てて頂き、
また当選させて頂き本当に感謝です。
更にはまぞうの管理人さんに会えるという貴重な体験もでき
とても嬉しかったです(*´∀`*)

デジカメについてもブログについても本当に勉強になりました!
また機会があったら是非参加させて頂きたいです。

この度は本当に有難うございました。
Posted by *あき**あき* at 2011年12月13日 23:15
ご丁寧にありがとうございます!
そう言っていただけると、企画した甲斐があります^^

はい。またの機会にも、ぜひぜひ。
今後とも、よろしくお願いいたします。
Posted by タイチ@はまぞう管理人タイチ@はまぞう管理人 at 2011年12月13日 23:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第一回デジカメ講座@セキスイハイム、盛況のうちに終了!
    コメント(2)