タイチブログ › 地域コンテンツ › 神戸で話題の位置情報登録ゲーム「ぐるぐる神戸」を体験!

2011年11月28日

神戸で話題の位置情報登録ゲーム「ぐるぐる神戸」を体験!

Twitterでつぶやく
神戸で話題の位置情報登録ゲーム「ぐるぐる神戸」を体験!

日曜日は、神戸に行って参りました。初神戸!

神戸のエリア-ズKO-COを運営されるワイズエッグさんが始められた
ぐるぐる神戸」という位置登録ゲームを体験するためです。

Yahoo!でも紹介されたんですよー。

今後、「ぐるぐる神戸」という枠組みの中で色々なゲームを出していかれるそうなのですが、
記念すべき初のタイトルが「発明王PONちゃん」です。
神戸で話題の位置情報登録ゲーム「ぐるぐる神戸」を体験!

さて、どういうゲームなのか。
簡単に言うと、街に設置されている「ネジ」を10個集めると、色んなアイテムを
発明することが出来る、というもの。

動画もありますので、こちらご覧ください。


ネジは、「スマホ」で探します。
こんな画面が表示されまして、マップ上のネジの場所に行くと、
「ネジ」をゲットすることが出来ます。
神戸で話題の位置情報登録ゲーム「ぐるぐる神戸」を体験!
ナビタという案内ロボが、ネジの場所を教えてくれる、という設定。
フランクな関西弁でちょくちょく話しかけてきてくれます。笑

ということで、ネジ探しの旅、スタート!
いやー、神戸は人がいっぱいですねー
GAPとかZARAとかもありました。なんだか、浜松のイオンとデジャビュでした。
神戸で話題の位置情報登録ゲーム「ぐるぐる神戸」を体験!

で、街を歩いていると、いろんなランドマークがあるんですよね。
こういったオブジェとか。
神戸で話題の位置情報登録ゲーム「ぐるぐる神戸」を体験!

はたまたキレイなステンドグラスとか。
そういったランドマーク的なところの位置にネジは設置されています。
スマホで探すと、ネジをゲット出来ます。ランドマークの説明もしてくれます。
神戸で話題の位置情報登録ゲーム「ぐるぐる神戸」を体験!

さて、街を歩くと、こんなシールが貼られている店舗がいくつかあります。
こちらのお店でお買い物をすると、なんとチケットカードがもらえるんです。
神戸で話題の位置情報登録ゲーム「ぐるぐる神戸」を体験!

これが「ネジチケット」。
QRコードを読み取ると、一気にネジ3個ゲット出来ます!
(もちろん、1回限りですよ)
神戸で話題の位置情報登録ゲーム「ぐるぐる神戸」を体験!

そして小一時間歩き周り、ネジを10個ゲット。
早速発明をしたのですが、残念ながら失敗でした。。無念。
ただ、画像のカードがもらえたりします。
これをコレクションしても面白いかもしれませんね。

いまはまだテスト版で、これからどんどん改良していく形ですが、
今後の発展を感じられる素晴らしいサービスだと思いました。

たのしみだ~
明日はグルメレポートします。




Facebookアカウントでコメントする




Facebookユーザーのオススメ記事


同じカテゴリー(地域コンテンツ)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
神戸で話題の位置情報登録ゲーム「ぐるぐる神戸」を体験!
    コメント(0)