2011年11月30日
神戸出張グルメ紀行「串かつ」&「味噌餃子」

先日は、ぐるぐる神戸のレポートをお届けしましたが、今回はグルメレポートです。
初の神戸、まずご案内頂いたのが「串揚げ」のお店です。
いわゆる「二度漬け禁止」のお店を初体験です。
なるほど、ステンレス製の容器になみなみとソースが入っていて、揚げたての串揚げを
つけられるようになっています。つけあわせはシャキシャキのキャベツ。

僕がいただいたのは、ほたて、えび、じゃがいも、えりんぎ、たまねぎ、などなど。
アツアツ揚げたての串揚げを堪能させていただきました。
ビールと最高に合います。 駅のすぐ近くに、立ちながらサクッと楽しめるように
なっています。うーむ、良い。
続いて行ったのが餃子のお店。
「浜松も結構餃子が有名なんですよ」という話をしたところ、ぜひ神戸の餃子も食べていってください!
という流れに。 なんと神戸(関西一般?)ではお味噌を餃子につけて食べるとのこと。

こんな感じで、「味噌」の容器が。

お店によって、「赤味噌」の店と、「白味噌」のお店があるそうです。
こんな感じで、ラー油やお酢を加えて、タレにします。

もちろん、味は最高!
モチモチとした餃子の食感とお味噌の風味が合います。
やっぱりその土地のおいしいものをいただくのは最高ですね。
秋國さん、ありがとうございました^^
Facebookアカウントでコメントする
Facebookユーザーのオススメ記事
Posted by タイチ at 08:52│Comments(0)
│グルメレポート