2009年09月03日
沖縄旧盆の名物「道じゅねーエイサー」
こんにちは、タイチです。
実は僕、お盆ということで、昨日から沖縄に帰省中でございます。
戻るのは大体4ヶ月ぶりでしょうか。
地元ということもあり、やっぱり落ち着きます。
9月1日~3日のお盆期間中、各地の集落では「道じゅねー」という、
それぞれの青年会がエイサーを踊りながら家々を訪ね、町中を練り歩く
というイベントが行われます。
■道じゅねー(真南風プラス)
http://www.ocvb.or.jp/card/ja/0000900145.html
この道じゅねー、本島中部ではかなり活発なのですが、昔は南部では
あまり行われていませんでした。
しかし、昨年ほどから行われるようになり、家の間近で力強いエイサーの演舞が
見れるようになりました。ありがたい!
動画を撮りましたのでごらんください。
通りを占拠して、自由に踊ってます。笑
お盆だから許される光景ですかね。
やっぱりエイサーの音楽は聞くと血が踊ります^^
Facebookアカウントでコメントする
Facebookユーザーのオススメ記事
Posted by タイチ at 11:18│Comments(2)
│沖縄
この記事へのコメント
おっ! 旧盆帰省ですな?
タイチさん…繁多川の近所だったんすね?(^^)
ゆっくり休めてますか~?
タイチさん…繁多川の近所だったんすね?(^^)
ゆっくり休めてますか~?
Posted by KOZAROCK at 2009年09月06日 10:32
はい、帰省中です!そして今から飛行機乗って浜松に戻るところです。
久しぶりにエイサーも見れてリフレッシュ出来ました
>2009年09月06日 10:32
>KOZAROCK
>おっ! 旧盆帰省ですな?
>タイチさん…繁多川の近所だったんすね?(^^)
>ゆっくり休めてますか~?
久しぶりにエイサーも見れてリフレッシュ出来ました

>2009年09月06日 10:32
>KOZAROCK
>おっ! 旧盆帰省ですな?
>タイチさん…繁多川の近所だったんすね?(^^)
>ゆっくり休めてますか~?
Posted by タイチ@はまぞう管理人 at 2009年09月06日 13:22